fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

CINEMA4DのSkyオブジェクトのライトデータをAfter Effectsに持ってくる方法

私が普段使うソフトはご存知の通りC4Dというものです。以前、鳥の詩のPVを作る時に思ったことなのですが、C4DにはSkyオブジェクトというものがあります。

sky01.png


実際にデフォルトで適応するとこんな感じのが出ます。

sky02.png


これを、このままコンポジット用プロジェクトファイルに保存してみます。
もちろん。3Dデータを含ませます。

sky03.png


できたaecをAEで開きます。

sky04.png


画像はレンダリングしていないだけですが、これを見るとレンダリング画像とカメラ情報しか入っていません。
今回思ったのは、Skyオブジェクトの太陽光のデータが欲しい!ということです。

sky05.png


仮に、Skyの太陽を3D上のライトとして書き出すことができれば、3Dのライトにトラックが可能なレンズフレアプラグイン、Optical Flaresなどで簡単に楽ができるからです。

そこで登場するのは、外部コンポジットタグです。Skyに外部コンポジットタグを付けます。

sky06.png


Skyに外部コンポジットタグを付けた状態で、aecを書き出します。
書き出したaecを開いてみましょう。

sky07.png


これで太陽ライトや月光までも書き出せます。あとはOptical Flaresなどで楽にできます。
ちなみに、なんとこのデータはちゃんと色も書き出してくれています。

sky08.png

After Effectsで何かにライトを当てるときにでも、わざわざライトの色をレンダリングの画像と合わせる必要はないのです。

ちなみに、以前作った3DS用の動画もこれを使っています。

skygaibu.png
スポンサーサイト



テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

ニコニコ静画でC4Dファイル配布中です。

ニコニコ静画で3つCGを公開しました。

one point

割れたサイコロと真実の目

Jack the Ripper

ふと思い立って何か作りたくなって作ってました。大したことはないですがC4Dファイルも配布しています。
C4D触ったことがある人にはなにこれレベルですが・・・

リンク切れなどはメールやtwitterで連絡していただければ配布します。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

あかつきみさき@みくちぃP

Author:あかつきみさき@みくちぃP
ねむねむ。製作の依頼はメールからどうぞ。

メール
mikuchixipあっとlive.jp
Twitter
Tumblr
ニコニコ動画(マイリスト)
ニコニコ静画(クリップ)

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
FC2ブログジャンキー

「うちのブログ、アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

リンク
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる